全国有志医師の会ニュースレター バックナンバー Vol.74(9月5日号)

全国有志医師の会より
74回目のメルマガ発信です。

皆さま、こんばんは。
10月1日の「新型コロナワクチン」定期接種開始まで約1ヶ月を切りました。現在全国有志医師の会では、コロナワクチン被害者の支援・救済への活動に注力すべく医師及び医療従事者の会員を募集しています。
https://vmed.jp/nyukai/

==========
本日お届けする情報
1.最新情報
1)第25回『薬害根絶デー』後の報道
2)STOP!mRNA型「ワクチン」~10月1日定期接種開始~
2.ワクチン接種関連情報
3.新型コロナワクチン接種による予防接種健康被害救済状況と副反応疑い報告件数
4.HP 更新・イベント情報
5.【メルマガ会員の声】募集
==========

◆新型コロナワクチン接種による予防接種健康被害救済認定数(2024年8月30日時点)
・累計進達受理件数累計認定数 7,994件 (未審査1,625件)
・死亡一時金または葬祭料に係る件数を含む累計認定数 777件 (未審査376件)

1.最新情報
1)第25回『薬害根絶デー』後の報道
前回の定期配信で【薬害根絶デー実行委員会主催 第25回『薬害根絶デー』~断ち切ろう薬害の連鎖~】について触れましたが、どんな報道がなされたのかを今回振り返りたいと思います。
https://sites.google.com/view/ykd824-intro/top

今回の第25回『薬害根絶デー』についての主要メディアの報道は、下記朝日新聞の薬害資料館創設に触れた記事以外ありませんでした。
https://www.asahi.com/articles/ASS8R3TS1S8RUTFL013M.html

2020年以降、NHKでは『薬害根絶デ―』について報道されており、特に2020年には薬害被害団体から新型コロナウイルスのワクチンや治療薬の承認について、安全性や有効性を慎重に検証することを求める要望書が厚生労働省に出されたことが報じられています。その際厚生労働省担当者からは『しっかりと審査をする』と回答があったようです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200824/k10012581421000.html

そして昨年の第24回『薬害根絶デ―』での、「新型コロナワクチンの有効性・安全性を研究するためのデータベース化」を求める要望を報じた本記事は、現在何故かNHKのページでは確認することができません。
※【全国薬害被害者団体連絡協議会】薬害根絶デー終了後の記者会見等を報じたNHKニュース(PDF)
http://hkr.o.oo7.jp/yakugai/konzetsu-day/konzetsuday-nhk-20230824.pdf

上記要望書提出後、厚生労働省玄関口の「誓いの碑」の前で、新型コロナワクチン後遺症患者の会の代表と副代表2人から武見敬三厚生労働大臣へ直接要望する場面がありました。
「未だに働けないでいる人たちの救済が進まないでいるんです。このような実態を受け止めて本当に救済されるような対応をお願いします」
https://x.com/jinkouzouka_jp/status/1826848440846090297?s=46&t=zL-msKuEv5ucaIOdkLXJpg

2022年から積極的接種勧奨が再開されたHPVワクチン被害者も、10年以上薬害を放置し続ける厚生労働省への要望と痛烈なメッセージを投げかけています。
「あまりにも被害者を見ていない。私たちは数字じゃない。生きている人間なんですよ!」
「自分達の都合のいいところだけ切り取ってこのワクチンを推進し、症状で苦しんでいる人が出たら知らんぷり」
「また新しい被害者を出してどうするんですか?ふざけるな!」
https://x.com/jinkouzouka_jp/status/1827230324415476039?s=46&t=zL-msKuEv5ucaIOdkLXJpg

「薬害の根絶」と「被害者救済」を誓った厚生労働省はというと、薬害当事者である全国薬害被害者団体連絡協議会から要望書を受け取る様子について、YouTubeで”限定公開”しています。
「本日『誓いの碑』の趣旨を改めて心に刻み、私(武見敬三厚生労働大臣)をはじめ医薬行政・医療行政に従事する厚生労働省の職員一人一人がその職責の重さを忘れることなく、医薬品の安全性と有効性の確保に最善の努力を重ねていく事を改めてお誓いを申し上げる次第でございます」
https://www.youtube.com/live/3Zz4U0xxPjo

健康・医療分野を所管する厚生労働省に対しては、ワクチン接種の承認や使用についての極めて慎重な判断とワクチン接種健康被害者救済への迅速かつ誠実な対応を期待しつつ、引き続きみんなで注視してまいりましょう。

今回主要メディアとしてNHKの報道について触れましたが、現在NHK「あさイチ」という番組で放送された内容が話題になっています。視聴された方も多いと思いますが、8月28日NHK「あさイチ」の特集で「知っておきたい ワクチンと救済制度」が約1時間にわたって全国放送されました。
https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/episode/te/9948RJ2X58/

本放送は、NHK局内で時間と労力をかけて懸命に取材された、ワクチン問題に想いのある職員の方々の努力が見え隠れする放送内容だったように感じます。

番組内ではコロナワクチン後遺症を診療する専門家として、これまで新型コロナウイルスの後遺症患者の診療に注力されてきた岡山大学の大塚文男教授(総合内科学)が出演されていました。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20240821-OYT1T50067/?fbclid=IwY2xjawE-pvxleHRuA2FlbQIxMAABHZnyL8MKtLbflVJB7YqBJ_tVmgbGRPzvKkuer3u5Gg7lWT-uuLjeGCegsA_aem_ZWspWSX9LU1NRm_JDH6TAQ

今回、「コロナ後遺症」を臨床現場で多く診てきた専門家の視点から「コロナワクチン後遺症」の”臨床現場でのリアルな実態”について詳細にお話しされていた点も”mRNA型「ワクチン」の問題”を取り巻く大きな変化ではないでしょうか。

今後もコロナワクチン後遺症の治療にご尽力いただける大塚教授が在籍する岡山大学の様々な研究や取り組みについても今後注視してまいりましょう。

『薬害』をなくすという大きな役割を果たすために、新たな被害者を出さないために懸命に訴えを続ける薬害被害者の方々のご尽力により、メディアの報道や世間の風向きは確実に変わりつつあります。

私たち全国有志医師の会としても、まさに身を粉にして活動されている被害者やその遺族の方々の想いに応えるべく、今まで以上に支援・救済への活動に注力してまいります。

2)STOP!mRNA型「ワクチン」~10月1日定期接種開始~
前回臨時配信でSTOP!mRNA型「ワクチン」の4種目最後のチラシとなる医療従事者向けのチラシを公開しましたが、10月1日の「新型コロナワクチン」定期接種開始まで1ヶ月を切りました。

厚生労働省は2日、今シーズンの新型コロナワクチンの供給量が約3224万回分となる見込みであることを専門部会で報告しました。また、季節性インフルエンザの今年度の供給量は約2700万本分で、過去3年間の年平均使用量の約2500万本を上回るとの見通しも公表しました。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20240902-OYT1T50119/

新型コロナワクチン接種を国策として国民へ強く推進してきた与党である自民党は岸田首相の首相退任の表明により、総裁選に向けて現在動きを強めています。この新型コロナワクチン接種を先頭に立って強く推し進めてきた河野太郎・元新型コロナワクチン接種推進担当大臣は、総裁選出馬の会見で「ワクチン接種推進」などの実行力をアピールしていました。

・自民総裁戦出馬の河野氏、会見で「改革」9回訴え ワクチン接種推進など実行力をアピール
https://nordot.app/1200787447653040585?c=899922300288598016

・コロナワクチン被害者「河野太郎大臣にブロックされた」SNSで苦境を訴えた直後 法廷で証言
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9b711674e842c4d8f13d48f88cb251b0efca93bb

改めまして当会として、今回定期接種で開始予定の新型コロナワクチン接種を勧めることはできません。

累計8回目となる今回の定期接種ですが、7回目接種を終えた方は約1700万人以上おられ、そのうち65歳以上の高齢者は1570万人と約9割以上を占めます。そこで今回高齢者向けのチラシも作成しました。STOP!mRNA型「ワクチン」4種のチラシと合せて、10月定期接種が始まる前に、ご家族や友人知人など広く情報を伝える手段としてぜひご活用ください。

STOP!mRNA型「ワクチン」4種のチラシ特設ページ
※第1弾~3弾のチラシの情報も2024年8月の最新情報に更新しています
◆第1弾 mRNA型「ワクチン」本当に大丈夫??
◆第2弾 予防接種健康被害救済制度へ申請を
◆第3弾 mRNA型「ワクチン」のホントの話!おしえて!Dr.ドラゴン
◆第4弾 mRNA型「ワクチン」健康被害の”事実” 
いま、あなたの助けが必要です
https://vmed.jp/6948/

◆打ち続けられた方々へ
https://vmed.jp/7236/

==========
2.ワクチン接種関連情報
・米当局、ノババックスのコロナJN.1株ワクチンに緊急使用許可
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/EAUIHVJIZNO2RMHLUWVCWOAJQU-2024-09-02/

・スタートアップW杯九州予選、熊本大発の創薬会社が1位 核酸医薬で独自技術
https://globe.asahi.com/article/15404611

・親が子どもへのコロナワクチン接種を決断した理由
https://agora-web.jp/archives/240826110500.html

・中・高校生にみられるコロナワクチン後遺症の実態
https://agora-web.jp/archives/240823102543.html

・ワクチン後遺症「助けて」を即日ブロック…フォロワー255万人誇る河野太郎
https://friday.kodansha.co.jp/article/389556

・HPVワクチン キャッチアップ接種の期限迫る 兵庫県医師会が会見で早期接種呼び掛け
https://www.sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2024/09/05/80986/

・「今も体調悪く、悔しい思い」 子宮頸がんワクチン訴訟 大阪地裁で原告3人が本人尋問
https://weekly-osakanichi2.net/?p=20500

==========
3.新型コロナワクチン接種による予防接種健康被害救済状況と副反応疑い報告件数

◆新型コロナワクチン接種による予防接種健康被害救済状況(8月30日現在)
【累積件数】
・累計進達受理件数 進達受理件数11,863件 (未審査 1,625件)
認定7,994件 否認2,228件 保留16件 

【死亡一時金または葬祭料に係る件数】 
累進進達受理件数1,485件 (未審査376件)
認定777件 否認329件  保留3件

【障害年金】
累進進達受理件数603件  (未審査220件)
認定115件 否認216件  保留0件 

【障害児養育年金】
累進進達受理件数18件 (未審査8件)
認定1件 否認9件  
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001298810.pdf

◆副反応疑い報告件数(2024年4月21日報告分)
・死亡者:2,204人
・副反応報告者数:37,091人 
・重篤者数:9,014人
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_39491.html

【PMDA(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)への副作用報告方法】
・医療従事者
https://vmed.jp/pmdareport/
・患者のみなさま
https://www.pmda.go.jp/safety/reports/patients/0024.html

==========
4.HP更新情報
・TOPページにmRNA型「ワクチン」に関するチラシ特集公開
https://vmed.jp
・「いま、あなたの助けが必要です。」チラシを公開しました
https://vmed.jp/6982/
・STOP!mRNA型「ワクチン」4種チラシ特設ページ
https://vmed.jp/6948/
・STOP!mRNA型「ワクチン」過去のチラシのデータを更新しました
https://vmed.jp/7129/
・mRNA「ワクチン」の臨床開発状況
https://vmed.jp/5528/
・「紙冊子版」コロナ禍とワクチン~見捨てられる被害者
https://vmed.jp/7199/
・打ち続けられた方々へのチラシを作成しました
https://vmed.jp/7236/
全国有志医師の会ニュースレターバックナンバーVol.70
https://vmed.jp/6876/
・厚生労働省 疾病・障害認定審査会審議結果
https://vmed.jp/5266/

・イベント情報
当会ホームページに随時更新中
https://vmed.jp/2697/

==========
5.【メルマガ会員の声】募集
当会メルマガへの感想やメルマガ会員の皆さまへ伝えたいメッセージなどを募集します。
送り先:mail-maga@vmed.jp
※緊急度や重要度も鑑み、また個人が特定されない匿名として発信させていただきます。なお頂いた内容によっては修正が入る場合や掲載できない場合もございますので何卒ご了承下さい。

==========
  発行者情報
==========
全国有志医師の会メルマガ事務局